![]() |
![]() |
1
先日、夫の誕生日をうっかり夜まで忘れていました。次の朝、その事を話していたら、チビ1は「お父さん何歳になったの?」と聞くので、「43歳」と答えると、「じゃあ昨日までは何歳だったの?」
お風呂で100まで数えられても、そう言う事はわかならないものなのか、と不思議に思ったのでした。この前、雑誌のふろくでお勉強している時に、これより一つ少ないものはどっち?という問題があって、できないのでふざけているのかと思っていましたが、そうではなかったらしいという事が判明。わからないものだったのね。 ちび2は何故か自分の事を「あや」と言います。その前は「あいちゃん」でした。なんでだろうとこっちも疑問だったのだけれど、どうも「ともや」と発音できないので、「あや」と言っているらしい。時々「もや」と言うようになったのでわかりました。省略が好きなのか?ごちそうさまは「ちゃま」ありがとうに至っては「と」だけ。そして最近話せるようになった言葉は、「ふうん、そっか〜」、「はい、わかった」、「もう、おこった」(全て二語セット)ここまでは何となく微笑ましいのだけれど、ちび1に教えられた「ばか」と言う時はにくらしい。 ▲
by mamitaerico
| 2006-08-30 13:44
| 子育て
![]() この前チビたちのズボンを作る時に名古屋の大塚屋と言う大きな布屋さんに、久しぶりに行ったのでせっかくだから自分用もと思って、やはり季節先取りのできない私は夏用の生地を買い、ブラウスを作りました。FEMALE 2006 夏号の実物大型紙を使用。う〜ん、デザインが今ひとつ?と思い母に見てもらったら、「形はいいけど柄が可愛くない」とのお言葉。ふん、この柄が気に入って買ったのよ。Vネックの下のとんがり部分が難しかったです。あまりきれいにギャザーがよっていません。 ![]() 夏休みももう少し、月曜からは幼稚園の夏期保育があるので、楽になる予定。しかし長いぞ、夏休み。子供の頃は楽しかったのだけれどねえ。 ▲
by mamitaerico
| 2006-08-24 21:53
| ステッチ
ちび1、年中さんになってから始めた空手がんばっています。暑いのに道着を着てよくやるなあ。練習は1時間半、もっと大きな子たちのクラスはしっかり時間通りみたいですが、一番小さなこのクラスは遅めに始まって早めに終わります。練習の最後にいつも先生が「まじめにできた人?」と聞くのですが、ちび1はいつもできなかった人の方に手を挙げます。確かに、最初の30分くらいしか集中力が続かないそうなので(見ているのは恥ずかしいので、いつも送り迎えだけしています)正直と言えばそうなのですが。「なんで?」と聞いた所、「途中で人造人間みたいに固まっちゃったから」という返事。本人はすごくまじめに答えているのですが、わけがわかりません。仮面ライダー ザ ファーストの影響のようですがどうなんでしょ。
今日月曜日は彼のお気に入りの水戸黄門の日。勿論チャンバラシーンめあてなのですが、ゆみかおるさんの入浴シーンも気に入っているよう。う〜ん。 ▲
by mamitaerico
| 2006-08-21 19:15
| 子育て
![]() その後、弟がエビ(小さな川エビ?)がとれると教えてくれた陶史の森へ。せせらぎのような川に1センチくらいの透明のエビがいました。お盆に家族で遊びに来た時、近所の池に捕りにいったのに捕まえられなかったのを、悔しく思っていたらしく、とれたよとわざわざ電話で教えてくれました。10匹くらいとれました。 最近川や池で何かを捕まえる事にちび1が夢中で、実は旦那も好きだったらしく、休みのたびに挑戦してます。つきあう私は暑いです。まあ、木がたくさんあって森林浴ができていいと考える事にしましょう。 ▲
by mamitaerico
| 2006-08-20 16:55
| 子育て
▲
by mamitaerico
| 2006-08-19 08:29
応援していた福知山成美、昨日延長戦で鹿児島工に負けてしまいました。残念、でもベスト8ですよ〜素晴らしい!!選手のみんながとても明るくプレーするのが楽しい、野球が大好きな気持ちが伝わって来る素晴らしいチームですね。
駒谷君連投で疲れ気味だったのかな。田所監督、勝負は水物ですからと言う強気のコメントがさすがと思いましたよ。しかし10年経つのにちっとも変わってませんね。お父さんに会いにグアテマラに来るより、運動会を選んだ次男君ももう高校生くらいですよね、きっと。 日大山形も負けてしまいましたね。これまた残念、う〜ん今年の夏は終わった感じ。 ▲
by mamitaerico
| 2006-08-19 08:19
| その他
夫がお世話になった北海道の大雪山のふもとの民宿がこの9月で20周年だそうで、それにあわせて遊びに行く事になりました。私は結婚式に来てもらった時に会ったきりなのですが、何かプレゼントしたいと思い、いきなりクロスステッチを始めました。それは何となく見た図案がとても気に入ってしまったからです。
The Goode Huswife の Potters Hillです。 夫の希望で字の部分を変えてステッチしました。 いやあ〜疲れました。一目がすごく細かいし、よく似た色見の糸が多いので夜になるとどの色だかわからない。もうやる事はないと言いたいところですが、結構楽しかったし、一緒に他のチャートも買ってしまったのでそれは家様に作ろうかな。まだ冬物編むには暑いし。 しかし、指し終わったもののこれをどうやって仕立てるのかよくわかりません。明日、本屋か図書館に行ってみようと思っています。 ![]() ▲
by mamitaerico
| 2006-08-13 21:56
| ステッチ
ちびが1土曜日の夜中からかゆいかゆいと言い始め、薬をぬって我慢させていましたが、4時頃、あまりにかゆがるので、別の部屋に連れて行き、明かりの下で見たところ、う、これは・・・・・・
ジンマシン?でもまだ病院はやってないので、冷やしたりかゆみ止めをぬったりして我慢してもらい、9時一番で内科と小児科を併設している行きつけの病院に行きました。皮膚科に行こうかなと思ったのですが、口の中もかゆいと言うので、ひょっとして手足口病?とも思い内科へ。 でもやはりジンマシンでした。薬をもらって飲んだところひいたので安心していたら、また夜中にかゆい!!今度はもっとひどくて一日二回と言われていた薬を夜中にも飲ませてもほとんどひかない。 日曜日もやっているのでまた連れて行ったのですが、子供はきつい薬はだめと言われてかゆみ止めの塗り薬をもらって帰って来ました。でも全くひかず、ぬれタオルで冷やしてあげるくらい。 顔も腫れてすごい顔になり、しかも目の間が腫れてすごい間抜け顔。 でも月曜日皮膚科に行って別の薬をもらったら嘘のようにひきました。二日ぶりに夜ぐっすり眠れました。でもまた朝になったらちょっと腫れてます。今日も病院です。 子供に何か起こるとすご〜く疲れますね。 ▲
by mamitaerico
| 2006-08-08 08:53
| 子育て
1 |
![]() |
カテゴリ
お気に入りのブログ
以前の記事
2015年 07月
2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2011年 10月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 11月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 06月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 2006年 07月 2006年 06月 2006年 05月 2006年 04月 2006年 03月 2006年 02月 2006年 01月
お気に入りブログ
最新のトラックバック
ライフログ
検索
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
![]() | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
ファン申請 |
||